鈴鹿・F1観戦記'10

<プロローグ>
今年のF1・日本グランプリはタイトル争いが面白くなってきたところでの開催となりました。加えて、カムイの応援も兼ねて現地へと向かいます〜。

<準備>
1.観戦券は5/16(日)の発売当日にネットにかぶりつきで購入!!去年のG席(130R)は失敗でしたので、今年は値下がりしたD2席(S字〜ダンロップコーナー)に観戦エリアを変更しました。なお、2010年のD2は2011年のD3へ変更になっています。
2.名古屋⇔津の「快速みえ 得だね4回回数券」(4枚綴り)を購入しておきます。この切符を利用することによって、片道750円ととてもリーズナブルに名古屋から鈴鹿を訪れることができます。

<必須アイテム>
FMラジオ、ワンセグ携帯(この年はTVの生中継がなかったので、必要なかったが。。)、日焼け止め対策用品、レインコート、食料、ビニールシートなど



2010年10月8日(金)

 6時50分に自宅を出発。7時27分発のJR関西本線に乗って、鈴鹿サーキット稲生駅へと向かいます。この日は発車ギリギリじゃなければ座れます。
 途中、8時31分に河原田駅で下車し、8時50分発の伊勢鉄道線に乗り換え。電車が1両で来たので河原田駅で待っている乗客すべてが乗れるのか心配だったけど、今年は積み残しなしでした。鈴鹿サーキット稲生駅には9時の到着となりました。ここからは徒歩にてゲートを目指します。
 9時20分に1コーナーゲートを通過して、9時30分にB2席へ。この日はV1とV2席以外はすべて自由席扱いとなっているので、高くて手が出なかった席を堪能する計画です。
 狙いどおりB2席で10時からのフリー走行を観戦します。ホームストレートから1コーナー、S字を走り抜けていくのを見ることが出来て、なかなかの景色です。だから、B1・B2席は人気があって、遅く行くとほぼ座席は埋まっている感じでした。さらに、Bスタンド上段は午前中のフリー走行終了まで日陰になっていたので、それも良かったポイントのひとつです。他にシケインも人気だったようです。
 午前のフリー走行は各マシンがまず1周ずつ走行して、ちゃんと走ることを確認してから、徐々に調整して行く流れだったので、のんびりした印象を受けました。
 11時30分にフリー走行終了。昼食をとるため、席を離れます。逆バンクオアシスで、“伊賀牛すき焼きコロッケ(\200)”を購入して、持参したパンと共にいただきました。
 14時からの午後のフリー走行はD1席にて観賞。ここは1コーナーからS字を走って、逆バンクに向かっていくところが見れます。料金が高いだけあるって感じです。後ろからの日差しが厳しかったので、ウィンドブレーカーを日焼け対策で被って過ごしました。また、明日から2日間、私がお世話になる席も確認してきました。
 1時間30分のフリー走行が終わった15時30分に席を離れて、帰路へ。
 鈴鹿サーキット稲生駅を16時12分発の快速みえ16号にて名古屋へ。名古屋駅着は17時1分のことでした。

観戦券B2席B2席・マクラーレンのハミルトンD1席D1席・ザウバーの可夢偉D1席・フェラーリのアロンソ
2010年10月9日(土)

 7時に自宅を出発して、名駅でツレと合流。7時49分発のJR関西本線の快速みえ51号に乗車します。この日は特別混雑してる感じではありません。この電車は桑名、四日市、鈴鹿にしか止まらないので楽チンです。
 鈴鹿サーキット稲生駅には8時32分に到着となり、徒歩にて1コーナーゲートを目指します。なお、この日は朝から雨が降ってました。。この時間帯は降ったり止んだりを繰り返していてそれほど降ってはいませんでしたけど。そんな中、GPスクエアに立ち寄り、ドライバーズフォトコーナーやブリジストンの企業展を見て、ショップの物色をしてきました。
 10時30分頃、11時からのフリー走行に間に合うように移動を始めます。行き先はD2席です。正確にはD席のAYブロックです。チケットを購入する時は、サーキットビジョンのない席と案内されてましたが、観戦マップにはサーキットビジョンがあり、実際にも小さなものとは言えサーキットビジョンが設置されていました。とてもラッキーです♪かなりお値打ちな席な気がします。
 午前のフリー走行が始まる頃には雨は本降りに...これは厳しいかな〜と思っていたら、ほとんどのマシンが1周ずつ周回して終了しました。トロロッソのアルグエルスアリとブエミは割と周回してくれました。その上、最後にホームストレートで2台揃ってのスタート練習を見せてくれたのです。ファンを楽しませてくれて、ありがとう〜って感じでした。
 12時にフリー走行終了の時間を迎え、私たち2人は逃げるように逆バンクオアシスへ。立ち食いとは言え、屋根のあるところで昼食をいただきました。僅かしかない屋根を求めてたくさんの人が集まっていたのは言うまでもありません。食事を終えたら、D2席へ戻りました。
 本来なら14時より予選が始まるところだったのですが、雨のため、13時45分にFIAの判断で14時30分にディレイすることが発表されました。なお、走行する気配もないのに客席のスタッフは観戦席に座っている客に傘を閉じるように注意してきます。座っている客はまばらだし、状況みて判断してほしいものです、まったく。
 14時15分にセーフティーカ―が状況確認のため、コースを周回。14時20分に15時ディレイのアナウンス。14時45分に再びセーフティーカ―がコースを周回して、14時50分に15時30分にディレイするとのアナウンスがありました。
 はっきり言って、2回目以降のディレイのアナウンスには「はぁ!?」って思った。FIAは雨雲レーダーと睨めあっこしてるくせに...ドンドン雨が強まるのを予想できないのか!と。待ってたら天気良くなる感じじゃないのに何故ムダにディレイするのか理解不能でした。過去に予選を決勝当日に順延した経験があるんだから、さっさと決断しろよとね。決断力のなさに呆れました。
 結局、16時過ぎに決勝当日の朝10時から予選を行うとの順延スケジュールが発表された。その時、既に私たちの姿はサーキットにはなかったが。(笑)「絶対に予選は順延になる」って判断した私は(というか午前中から、なんとなく日曜日に順延になる予感がしていたのだ。)友だちを説得して、14時55分に席を離れて帰路へとついていたのでした。
 15時20分頃に1コーナーゲートを通過。同じ考えの人は案外たくさんいて、JRの鈴鹿サーキット稲生駅には電車待ちの人がいっぱい。1本見送って、比較的空いている津行きの電車に乗車しました。津で、名古屋行きの電車に乗車するというセコイ手を使ってしまいました。お陰で、名古屋まで座って移動することが出来たのは言うまでもありません。ただ、時間的には大人しく名古屋行きを待っていても同じくらいになったんじゃないかなと思います。確か16時1分発を見送って、その後の16時19分発の快速みえに乗車して16時28分に津へ到着。津を17時1分に出発して、名古屋に18時2分に到着する電車だったんじゃないかな。(記憶が定かではありません。。)
 ちなみに、この日は雨の中にずっといたので、カッパの下も結構濡れました。。

ドライバーズフォトコーナー・ニック ハイドフェルド&小林可夢偉&ティモ グロックドライバーズフォトコーナー・フェリペ マッサ&フェルナンド アロンソドライバーズフォトコーナー・セバスチャン ベッテル&マーク ウェーバーブリジストンブース・フェラーリブリジストンの企画展D2席
↑席で写真を撮る余裕がなく、金曜日の写真です。
2010年10月10日(日)

 快晴!!
 当初は前日より1時間ほど遅くに集合するつもりでいたのですが、予選が決勝当日の10時〜に順延となったため、予選日と変わらない時間に集合。ちょっと疲れますね。。
 名古屋駅を7時49分発のJR関西本線の快速みえ51号に乗車するために前日より10分だけ早く集合しました。鈴鹿へ向かう人が決勝日の方が多い上、みんなが予選の開始時間を目指して向かうことになったので、公共交通機関の積み残しを予想してそうしました。実際、凄い人出で積み残された方たちが続出していましたよ。
 8時32分に鈴鹿サーキット稲生駅に到着となり、1コーナーゲートを通ってD2席へ。9時過ぎには到着したかと思います。
 そして、10時より予選を拝見します。Q1(15分)→休憩(7分)→Q2(15分)→休憩(8分)→Q3(15分)にて実施されます。カムイとマッサがQ2で敗退。あとは順当な感じだったかな。
■予選結果■
1.ベッテル(レッドブル)、2.ウェーバー(レッドブル)、3.ハミルトン(マクラーレン)※、4.クビサ(ルノー)、5.アロンソ(フェラーリ)、6.バトン(マクラーレン)、7.ロズベルク(メルセデスGP)、8.バリチェロ(ウィリアムズ)...
※ギアボックス交換のペナルティで5グリッド降格

 11時に予選が終了。混雑する前に昼食にありつくために逆バンクオアシスへ。伊勢茶塩焼そば(\600)を購入して、自席に戻って喫食いたしました。ちょっと味付けがもの足らなかったです。私たちの座席はお昼の時間帯だけ日陰でした!!
 食後、席に座っていても日焼けするだけだと思い、GPスクエアへ足を運びます。フェラーリショップなどをウインドーショッピングして、“ぶんぶんのパンケーキ屋さん”でひと休み。少し待って、座席を確保してソフトクリームをいただきました。280円と安くて美味しかったので、満足度高かったです。
 その後、自席へ戻ろうとしたのですが、12時55分からのメモリアルランは移動中で見損ねました。。(涙)13時30分からのドライバーズパレードは自席で見物。続々とドライバーたちが通過していくので写真撮るのは毎年のことながら難しかったです。ハミルトンの乗ってる車はすごく可愛らしかった♪
 15時より決勝レーススタート!!が、なんと、グリッドに並べないマシンが発生。 レコノサンスラップで自分の前を通っていく時、MotoGPのストーナーやロレンソみたいなことにならないでねぇって、見送ったんですが...まさかまさかでね。ディ・グラッシ(ヴァージン)がスタート前に130Rでリタイアとなりました。
 それに加えて、スタート直後にリウッツィ(フォースインディア)、ペトロフ(ルノー)、マッサ(フェラーリ)、ヒュルケンベルグ(ウィリアムズ)の4台が姿を消しました。
 そんな訳で、荒れるレースとなりましたが、上位陣は順位キープで面白みに欠けていたので、途中から睡魔に襲われてました。(爆)が、カムイに叩き起こされました。(喜)彼のヘアピンでのオーバーテイクの数々にサーキット中が魅了されたのです。今日のヒーローはあなたですってね☆目の前を通って行く上位陣より、モニターに映るカムイから目を離せなかったのは私だけじゃないはずです。
■決勝結果■
1.ベッテル(レッドブル)、2.ウェーバー(レッドブル)、3.アロンソ(フェラーリ)、4.バトン(マクラーレン)、5.ハミルトン(マクラーレン)、6.M.シューマッハ(メルセデスGP)、7.小林可夢偉(ザウバー)...

 16時40分にレース終了となります。レース終了と同時に自席を後にして帰路へ。場内をゾロゾロ歩き、1コーナーゲートを出て、JRの鈴鹿サーキット稲生駅へと向かいます。可能な限り人を抜いて頑張ったので、案外早いJRに乗れたかも。
 鈴鹿サーキット稲生駅17時45分発→四日市駅着17時58分、四日市駅発18時4分→名古屋駅着18時41分の電車だったんじゃないかと思います。土曜日同様1年近く経ってから観戦レポを書いているので、ここら辺の記憶があやしいです。(大汗)

D3席ドライバーズパレード・ベッテルドライバーズパレード・可夢偉決勝レース・セーフティーカー中決勝レース・セーフティーカー中ベッテル・ウイニングラン☆レース後のカムイ



<エピローグ>

 今回の鈴鹿には金曜3万3,000人、土曜6万1,000人、日曜9万6,000人の計19万人が集まったとか。
 個人的にはMotoGPの日本GPとの2週連続のサーキット通いになってしまったので、さすがにしんどかったけど(寝不足で寝不足で...爆)、カムイの活躍とアロンソの3位に大満足して帰路に着いたのでした。
 2011年も張り切って行きますよ。楽しみです♪







inserted by FC2 system