鈴鹿・F1観戦記'09

<プロローグ>
ここんとこ一時期のようなF1熱はなくなっていたのですが、3年振りに鈴鹿にF1が帰ってくる〜ということで、張り切って行ってくることにしました。あのF1マシンの音が生で聞きたくてっ!!

<準備>
1.3/29(日)の発売当日に130Rに位置するG席のチケットを購入。最低価格帯(11,000円)の席ということで、即日完売必至!!と予想できましたので、発売開始2分で手続きを終えました。
2.6/15(月)受付開始のピットウォーク&サイン会を申し込み。6/15(月)の消印が押される勢いで往復はがきをポストへ投函したかと思います。
3.名古屋−鈴鹿間は普通に連日日帰り出来る距離ですが、10万人以上の人出が予想されるので、往復の無難な交通手段・経路を勘案しておく。←9/30(水)まで頭になかった〜。(汗)
(1)鈴鹿サーキット−(シャトルバス:380円)−白子駅−(近鉄名古屋線:800円)−名古屋駅
[メリット]電車の本数が最も多く、利用しやすい。
[デメリット]鈴鹿サーキットから白子駅まで距離がある。利用者が多く、シャトルバスがくせ者らしい。
(2)鈴鹿サーキット−(徒歩)−稲生駅−(伊勢鉄道、関西本線:1,040円)−名古屋駅
[メリット]鈴鹿サーキットから稲生駅まで徒歩20分と比較的距離が近い。
[デメリット]電車の本数が少なく、時間が読めない。
(3)鈴鹿サーキット−(徒歩)−平田町−(近鉄鈴鹿駅、近鉄名古屋線:860円)−名古屋駅
[メリット]比較的マイナーなので、利用者少なし。平田町駅まで苦にならない程度の距離で歩ける。といっても、徒歩50分くらい。
[デメリット]伊勢若松で乗り換えて、1と合流。

<必須アイテム>
FMラジオ、ワンセグ携帯、日焼け止め対策用品、レインコート、食料、ビニールシートなど



2009年8月11日(火)

 申し込んでいたF1・日本GPのピットウォーク当選通知が届きました!!はずれる気がしなかったんで(爆)、予定どおり“当選”って感じだったんですけど、嬉しいです♪大当たりでファーストセッションでしたけどねぇ。 。←朝何時起きよぉって。
 2ヶ月先の話ですが、この時既に同行予定の友だちは仕事で行けないんじゃないかと予想しました〜。

観戦チケットピットウォーク当選通知
2009年10月1日(木)

 今日は仕事を無理矢理休んで、ピットウォークに参加するために鈴鹿サーキットへ。案の定、友だちは仕事が休めず私一人での参加となりました。現在、特に応援するドライバーがいなくて(なんとなくフェラーリは好きですが!)、めっきりF1熱が冷めちゃってる私としては義理が入っちゃってますが(爆)、必死こいて早起きして頑張らせていただきました。
 最も人出が読めない日だと個人的に思ったので、06年に痛い目にあった(2)のルートで行くのに躊躇してしまい、この日は(1)のルートで楽々行くことにしました。名古屋駅6:31発の近鉄名古屋線急行・伊勢中川行に乗車して、7:21に白子駅へ到着。この日から臨時のシャトルバスが出てますが、さすがに木曜からシャトルバス待ちということにはならないので、乗車券を購入して早々に乗車します。7:26に白子駅を出発し、鈴鹿サーキットには7:45の到着となりました。正面ゲートの駐車場にある特設引換所でピットウォークのパスを受け取って、7:50に園内へ入場します。
 ピットウォークのファーストセッションの集合時間は8:15でしたが、既に多くの人が列に並んでいたので、私も8:00に列の最後尾につきました。8:15に列が一気に進み、大移動!!8:45の開始時間をメインストレートで今は遅しと待ちました。コース上のアスファルトはとてもキレイで感心しちゃいました。ピット解放と同時にゾロゾロ流れ込み。もう押し合いですよ。マナーも何もないっ!!(怒)手前がフェラーリのピットなので、即行そこが大混みです。。私も必死に写真の撮れるポジションを確保しました。続いて、マクラーレン・ルノー...と進みます。私がルノーのところに辿りついた時にはまだピットのシャッターが閉められていたんですが、1〜2分くらい待っていたら突如シャッターが開きました!!わ〜い☆o(^-^)o
 このピットウォークではドライバーとは遭遇できなかったけど、分解されたマシンを生で見たのは初めてだったし、いい経験をさせていただけたと思っています。スタッフがピット前の埃をホウキで掃いていたり、線引きをしていたり。しかも、まだピリピリしていないので意外にもスタッフもフレンドリ〜みたいな感じで良かったです。
 9:30にファーストセッション終了となり、私は時間どおりにピットを後にし、グラスタへ。V2席の上段から、続いて始まったセカンドセッション(9:30〜10:15)&サードセクション(10:15〜11:00)の様子を見ていました。最後に地元の小学生の集団も!
 10:45頃に発表になったサイン会(午前の部:11:30〜12:00、午後の部:16:30〜17:00)の抽選にはハズレちゃいましたが、その様子を見ていて収穫がありましたっ!!来年、私はアロンソを応援しているんじゃないかという確信が持てたのです。この週末に、正式にアロンソが来シーズンから3年契約でフェラーリ入りすることが発表されまして、インタビューとか聞いてたら♪それって自分的にはいい方向に向かう感じなので、うれしいです。もう一度、F1でも熱狂と胸の高鳴りを感じたいのです☆以前はアンチ・アロンソしてたんですが(顔が濃過ぎで生理的に受け付けんとヒドイことを言っておりました。。)、06年の日本GPの帰り道に近い将来アロンソとベッテルを応援するんじゃないかと予感するものがありまして。ついにその時がやってくるって感じでしょうか。最後に、サインばら撒いてたアロンソ可愛いすぎ!!でした。o(^▽^)o
 なお、午前の部ではブエミ、アルグウェルスワリ、アロンソ、グロージャンとリウッツィ、ロズベルグ、スーティルがサイン会に登場しました。残りのドライバーも午後の部で全員登場されたそうな。待たずに帰っちゃったんですけどねぇ。
 ということで、この日はF1マシンの走行とかはなかったので、13:50にメインゲート前でシャトルバスに乗車して、白子駅へ。18分で到着して、14:12発の近鉄名古屋線急行にて名古屋駅へと向かいます。名古屋駅には15:03の到着となりました。

 明日は仕事のため欠席です。ああ、現実。しかも、職場の飲み会付きだよ〜ん。。天気だけが心配です。

メインストレートメインストレートのアスファルトフェラーリのピットフェラーリルノーのピットレッドブルのピットフェラーリのマシンサイン会インタビュー・アロンソサイン会インタビューのロズベルグ
2009年10月2日(金)

 本日は仕事のため、欠席。

 名古屋は午前中から雨が降るあいにくの天気です。当然、鈴鹿サーキットでも雨だったわけで、特に午後のフリー走行時間帯が一番ひどかったように感じます。実際、フリー走行の各チームの走行時間はとても短かったようで、現地にいた観戦客は踏んだり蹴ったりだったのかも〜。この日に関しては個人的には行かなくて正解だったかなと思いました。


2009年10月3日(土)

 この日はツレの友人が車で行くってことだったので、鈴鹿サーキットまで同乗させていただけることになりました。7:30頃に自宅のそばで車に拾ってもらい、そのまま鈴鹿サーキットへ。楽チン×2♪四日市の辺りで少し渋滞したものの、道は比較的スムーズで、順調に9:00に鈴鹿サーキット最寄りの駐車場に到着しました。駐車場からサーキットへ徒歩にて向かう途中、交差点を渡ってると、信号待ちしてる車にリウッツィの姿がっ!!その少し後にロズベルグもおりました☆すご〜い!!o(^◇^)oリウッツィは自らハンドルを握り、ロズベルグは後部座席に優雅に座ってました。2人とも愛想良くて、にっこり手を振ってくれる感じで好印象。ロズベルグは王子様みたいだったぁ。(笑)
 まだまだそこで待っていたら他のドライバーが通るのを見ることができそうだったけど、その場はこれにて退散して、ゲートを通り園内へ。知人がV2席(Tブロック9列12・13番)のチケットを貸してくれたので、11:00〜12:00のフリー走行だけグランドスタンドで観戦しました。座席に着席したのは10:20頃だったでしょうか。セッションが開始されて何より驚いたのは、爆音っ!!耳障りに感じるほどで、思った以上に凄かったです。ギアが変わる位置という要素があるらしいです。それでも、午前中は日陰だったのでサイコーの席でした。メインストレートに位置するので、見える景色は単調で面白い席ではなかったけど、サーキットヴィジョンが見れるので全体を把握するには良い席かなと思います。
 12:05にグラスタを後にし、V2席のチケットを知人にお返ししたら、昼食を取って自分たちの席があるG席へ移動します〜。13:35に到着しました。AHブロック18列目と上段に位置していたので、比較的コースを見渡すことができ悪くはなかったかと。でも、こちらは太陽サンサンで厳しいですねぇ。しっかり日焼け対策しておいて大正解でした!サーキットヴィジョンも屋根もないので、V2席とは雲泥の差です。ラジオくらい持ってないと状況はさっぱりつかめません。ザンネンながら、ワンセグの入りはいまいちでした。。なお、予選が始まる前に“FOA代表バーニー・エクレストンと鈴鹿サーキットからの来場者全員プレゼント”を受け取りました。鈴鹿で行われたF1・日本グランプリの20年の軌跡を凝縮したスペシャルDVDです。内容は...短すぎでした。。
 14:00から始まった予選の方は、Q2で2回、Q3で1回の中断があり波乱の展開でした。130Rの向かえにあるテグナーで土煙が何度上がったことか。。コバライネンのマシンに至ってはクレーンで片付けられてるのが見えました。 ドライバーたちはなかなか思うようにタイムアタックができなくて、大変だっただろうな。私たちも1時間半と長いセッションに付き合わされてしまいましたわ。(笑)まさかここまで一発勝負の慌ただしい予選になるとは予想外でしたね。
 長っ帳場の予選が終わった15:30にそそくさとJRの鈴鹿サーキット稲生駅に向け移動を開始。私たちが到着した16:10頃にはすでに列が出来ていたので、16:12の電車は見送って、16:24の快速で帰路へ。思ったよりスムーズに帰れて良かったです。18時には家に帰ってくることが出来ました。

ロズベルグV2・TブロックV2・TブロックG席・130RコバライネンのマシンスペシャルDVD
予選結果は、
1.セバスチャン・ベッテル←ポールポジション
2.ヤルノ・トゥルーリ
3.ルイス・ハミルトン
4.エイドリアン・スーティル(黄旗無視で、5グリッド降格のペナルティで、9番手へ)
5.ルーベンス・バリチェロ(黄旗無視で、5グリッド降格のペナルティで、10番手へ)
6.ニック・ハイドフェルド
7.ジェンソン・バトン(黄旗無視で、5グリッド降格のペナルティで、12番手へ)
8.キミ・ライコネン
...となった。ペナルティ続発で大混乱だわ!!

2009年10月4日(日)

 本日は、名古屋駅でツレと落ち合って、7:49発の快速みえ51号で鈴鹿サーキット稲生駅へ。8:31に到着となり、帰りのチケットを買って徒歩にてゲートを目指します。なお、JRの切符を売り場で買おうとしていたら、見知らぬお兄さんたちに声をかけられて、津⇔名古屋の快速みえの4枚綴りの回数券(定価3,000円)が余ってるってことで、お値打ち価格で2枚売っていただきました。ラッキーです。てか、そんな4枚綴りがあるとは知りませんでした。来年は買お!!
 モータースポーツゲート前を通過する時にティモ・グロックが乗る車を発見。昨日、クラッシュしてヘリで病院に運ばれてましたが、爽やかな笑顔を見せてくれました。この時、決勝は走れるんだぁーと思ったんだけど、実際は×。大事を取って欠場でした。。
 9:45に最終コーナーエントランスをくぐり、寄り道しつつ、エクストラビューポイント(観戦チケットを持ってる人なら誰でも出入り可能な観戦ポイント)のテグナーコーナーを目指します。自分の席である130Rがレースを観るには面白みに欠ける気がしたので、席替えでございます!!何度もゲートをくぐらなければならずわかりにくかったですが、逆バンクゲートを出て、10:45に目的の場所に到着することができました。
 当然、指定席エリアではないので、粗悪な造りですが、ここを走り抜けるマシンはいい感じに見えるのでいいかなと♪ただちょっとゲートから遠いことと、金網が邪魔なことが問題点ですが、それ以上に魅力に感じたのが日陰で快適であること!!です。ラジオは雑音が入っちゃうんですが、ワンセグがしっかり入ったことも決め手のひとつになりました。なので、かなり悩んだ末にここに居座ることを決めたのでした。
 11:30〜のポルシェ決勝レース、12:30〜のドライバーズパレードを見て、いよいよ14:00より決勝レーススタートです。スターティンググリッドに着くためにまず1周。そして、ウォームアップ走行をして、ブラックアウト!!各車順調なスタートでした。結果はベッテルのポールトゥウィン。ピットストップでひやひやされたくらいで、圧倒的な速さで勝ちましたね。余裕な印象です〜☆2位にはトヨタのトゥルーリが入りました。スタートでは予想どおりハミルトンに前へ行かれてましたが、その後ピットストップ戦略で取り返してました。パチパチパチ。ま、そんなくらいで、レースの方は昨日の予選とは打って変わって静かなもので、淡々と周回が進んだのでした。残り9周になったところでアルグエルスアリが130Rで激しくクラッシュして、セーフティカーが導入されるという事態にはなりましたが。お陰で、その時これまでに築いていたギャップがすべてパーになったわけですが、レースが再開した後ほとんどのドライバーがポジションをそのまま維持してチェッカーを受けることができてました。今日はハミルトン(3位)やライコネン(4位)はパっとしてなかったですねぇ。入賞はロズベルグ(5位)、ハイドフェルド(6位)、バリチェロ(7位)、バトン(8位)まででした。なお、レースは携帯ワンセグとラジオを駆使して観戦したため、比較的状況を把握することができました。良かった×2
 そして、レースが終わった15:36に即行帰路へと向かいましたが、私たちが観戦していたエリアからゲートまではとてつもなく遠かったため当然出遅れました。16:25にJRの鈴鹿サーキット稲生駅に到着した時にはすでに恐ろしい行列ができていたのです。時刻表を眺めながら、17:10発の快速みえ18号に乗りたいというお客さんを他所眼に、私たちは人気のない17:01発の普通電車に乗り込むことにしました。どの道、自分たちの位置では17:10発はもちろん17:22発の快速さえ乗れるかどうかあやしかったため。(17:01発の普通に乗れば、17:22発の快速と同じ時刻に名古屋駅に到着することができる!!)ということで、17:01発の電車で四日市まで行き。そこから、17:48発の普通電車に乗り換え。名古屋駅には18:45(定刻18:36)の到着となりました。
 自宅に辿り着くのに座席を立ってから4時間弱かかったです。。決勝の人出はやっぱり凄いですね〜。

テグナーコーナーテグナーコーナードライバーズパレード・アロンソフェラーリ決勝スタート!!ベッテル・ウイニングラン☆鈴鹿サーキット稲生駅の行列



<エピローグ>

 今回の鈴鹿には金曜?人、土曜?人、日曜101,000人の計210,000人が集まったとか。不況な上に、自由席券の廃止でチケット代が高騰したため、予想どおり人出は少なかったですね。でも、3年前は人で溢れかえってぐちゃぐちゃだった印象が強かったので、今回くらいの人出はある意味、快適でちょうど良いように思えました。来年はどーなるんでしょうね!?いろんな意味で楽しみです。

 個人的には、応援するドライバー不在で、レースを観戦していても以前のような胸の高鳴りはなかったけど。私にとっては3年振りのF1観戦ってこともあって、F1サーカスの雰囲気を自分なりにめいいっぱい楽しんでこれたかと思っています☆







inserted by FC2 system